7/2 名前を変更すると発表されました!この動画を撮って本当によかったです。まだ動きを見ていく必要があるかと思いますが、ご協力して下さった皆様、本当にありがとうございました。
Change.orgによる署名⇒https://www.change.org/p/%E7%9D%80%E7%89%A9%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%96%87%E5%8C%96-%E3%82%AD%E3%83%A0-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE-kimono-%E5%95%86%E6%A8%99%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%ABno-kimohno?source_location=petitions_browse
この件に関する私の記事⇒https://kimonoshake.jp/archives/4432
米国有名セレブのキム・カーダシアンさんが参画するアパレル企業(KIMONO Intimates)にて下着ブランド「Kimono」を発表。
さらに商標登録を申請し、「Kimono」というネーミングの独占を狙っています。
◆起きる可能性のある問題
1.アメリカにもファンが多い着物の流通に弊害が加わる可能性がある。
2.アメリカでは「kimono=下着」という認識が広まっていく。
3.日本の伝統衣装である着物を世界に発信する際に規制がかかる可能性がある。法的に利権が独占される。
kimonoが下着という認識が一般化されてしまうと、海外に住む着物ユーザーがさらに肩身の狭い思いをすることになります。
まず日本人が立ち上がるべきです。
◆7/1追記
問題点3つのうち1つめに挙げた「アメリカでの着物の販売に規制がかかる可能性がある」点について補足します。
商標登録はカテゴリーを選ばなければならず、キムカーダシアンさんは「バッグ、革製品、メイク、下着」としてカテゴリーを選んでいるため、着物を下着として売ろうとしていない限り販売には影響が出ないと考えられます。
Twitter
⇒ https://twitter.com/kimonosunao
Instagram
⇒ https://www.instagram.com/kimonosunao/
Facebook
⇒ https://www.facebook.com/kimonoshake/
Email
⇒mail@kimonoshake.jp
#KimOhNO
#KimKardashian
#Japaneseculture